ジミーチュウと言えば、星形スタッズで有名です。革面を修理・修復・染め直し=リペアする時は、非常に邪魔になるパーツです💦 その金具を避け、バッグ修理した事例です。是非ご覧ください。
最新記事はこちら
白色の革製品
汚れるから、買えないな~!
本当は、欲しいんだけど~
って、なりますよね!
バッグや財布、靴、ジャケット、革張りソファ
最初は汚れないように使う、白色革製品
でも、やはりいつの日か、汚れや黒ずみが目立ちだし、気になってきますよね!
そんな時こそ、レシッズに、ご相談いただければと思います。
皆様 こんばんは、レザーリペア&家具修理のレシッズ 陶山(すやま)です。
今回ご紹介させていただきますブランド製品星形スタッズで有名なジミーチュウ【Jimmy Choo】と言う、ブランド製品でございます。
イギリス発祥のブランドで、ダイアナ元皇太子妃など世界のセレブリティに愛されたブランドです。
そちらのブランドの、リュック型タイプで、星形スタッズあり、肩に掛ける部分にはチェーン金具が施されており、革修理の職人泣かせな、タイプでありました。
角スレや黄ばみ、黒ずみが気になり、ご相談頂きました。
こちらのお客様は、リピーターの方で、既に4点目でございますが、今までの商品よりお時間がかかる=修復金額が高くなる点をお伝えし、お受けさせて頂きました。
まずは、ジミーチュウ 白色 リュック型の修理・修復・染め直し=リペア写真をご覧ください。
まず、革面だけを出すように、マスキング=テープで塞ぐ作業をしていきます。
肩に掛けるショルダー部分には、チェーン金具があり、その中に革紐が通っておりましたので、そちらも分解していきます。
塗料のかかってはいけない部分を、そのようにマスキングし、革面をクリーニングしていきました。
元色と思われる部分のお色を作製し、表面を修復していきました。
そして、革の断面部分には、コバ処理がしてありましたので、同じようにコバ処理し、革の断面部分を修復いたしました。
黄ばみも改善し、持ち歩ける状態に戻ったと思います!
いかがでしょうか?
レシッズでも、基本的な価格は決まっております。
ですが、今回のように、いろいろなオプションが付いてしまうタイプもございます!
そちらも含め、
私のバッグは、・・・・何だけど! と、ご相談いただければ、どのように施工するかも含め、お伝えいたします!
実際にどうやってやるのか????
不安に思いません?
当店では、できるだけお客様の不安を取り除くよう、最初からお伝えいたします!
いままでの経験があるので、このように対応可能と思っております。
革張りソファ修理も、エナメル修理も、全て レシッズに、まずはご相談下さい!
その他、ラインで簡単お見積りもございますので、ご利用ください。
手遅れになってしまう前に、まずはお気軽にご相談下さい!
それでは、ご連絡をお待ちしております。
レシッズの陶山でした。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽
修理価格や注文方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
レシッズ
▽電話での問い合せ
0120-134-939
▽メールでの問い合せ
kawa2suwaru@lesits.com
▽ラインでの問い合せ
LINEで問い合せはこちら
※あらかじめ友だち登録をお願いします。
★エナメル加工の汚れや傷も修理できます→エナメル修理
★傷んだソファもキレイに☆→ソファ修理


















